6月分の貸株金利と、卒業旅行と夫婦旅行

スポンサーリンク

卒業旅行と、夫婦旅行

昨日は地区の草取りでした。

熱中症警戒アラートが出ていて、朝早い時間でも日陰がなくて暑かったです💦

草取りと言えば、ママ友とのおしゃべり。

先ずは子供の話。

大学生の卒業旅行先や費用について、最近の動向を教えてもらいました。

昔と違い旅費が高いので親が出す傾向にあるとのこと。

一部だったり、全部だったりケースバイケースのようですけど。

場所はヨーロッパ人気だけど、費用が高すぎてセブ島など近隣にする子もいるとか。

他にもバックパッカーの様な旅行で、全部バイト代で賄った男の子の話も。

我が子はどうするんだろう?

バイト代入ったら綺麗に使うので貯まらない長男と、彼女優先で友達とあまり遊んでなさそうな次男。

まぁ、まだ先の話ですけど。

 

その後、親の話。

結婚25周年で旅行を考えていたり、子供達の手が離れたら結婚式を挙げたハワイに行きたいと夫婦でしている会話とか。

あーーー。

羨ましい。

夫婦で旅行なんて有り得ないので。

かといって海外一人旅はハードルが高いし。

帰宅後、久しぶりに少し落ちてしまいました。

 

6月分の貸株金利

6月分の貸株金利についてのメールです。

 

Screenshot

 

先月より少し増えて、4月分と同じくらいになりました。

約200円と微々たる金額ですけど、増えるのは大歓迎です。

 

 

ポチッと愛のクリックをお願いします❤️

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 死別シングル育児へ
にほんブログ村

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク