バイト
昨日からやっと長男が新たなバイトへ。
前のバイトを辞めてからだいぶ経っています。
単発で引越し作業のバイトはしていましたが、定職?についたのは3ヶ月ぶりくらいではないかしら。
呑気なもんで、応募しているけどレスポンスがないから…で数週間経ったり。
普通、問い合わせてみません?
挙げ句の果てには、お金貸して欲しいって言うし。
お金ないならさっさと働けよ!と内心イライラ。
今回のバイト先も、面接行ってから働き始めるまでが半月以上経っています。
今時のバイトってこんなものなの?
募集しているくらいだから、いつから来れますか?とか、来週から来て下さいって感じだと思っていたので。
全国チェーンの飲食店なんですが、先ずは応募してから面接後の合否通知まで1週間。
その後書類を記入しに行って、制服が届いたら連絡すると言われて2週間。
あまりにも連絡がなかったので、こちらから何度か連絡した(させた)ほどです。
これは本人も不安に思っていたようで、先ずはこちらから電話しても店長がいない。(2日間)
やっと明日朝からいるとの情報を得て連絡すると、昨日届いたから連絡しようと思っていた所ですと言われたとのこと。
確かに筆者の働いている会社でも、制服を発注すると時間がかかります。
ただチェーン店なんだから、ある程度制服の在庫はないのかしら?
長男の持って帰ってきた制服のサイズも、Lサイズと普通にありそうなサイズですし。
夏休みに入って稼ぎ時なのに、働き始めるまでこんなにもかかるとは…びっくりです。
ともあれ、やっと定職につき一安心しています。
本人が一番そう思っているでしょう。
8日の売却記録
昨日も日経平均株価は大幅に上げましたね。
嬉しい限りです。
持株も良い感じに上げたので、売却。

Screenshot
スイング狙いで購入したんですけど、まだまだ上がる気がして売却を迷いました。
が、一旦利確しておくべきだろうと思い直して売却したのです。
それにしても、今月に入って調子が良すぎて嬉しいけれど怖いくらいです。
コメント