転職
友人が13年間勤めた会社を辞めて転職するとのこと。
理由を聞くと、正社員と同じ責任がある仕事を任せられているのに時給が安すぎると。
パートから契約社員になった彼女。
時給が上がったのは数十円で、入ったばかりのパートとほぼ変わらないと。
更には大学生になった娘のアルバイトの時給と変わらない…寧ろ娘の方が良い時給だと言うのです。
転職活動をして正社員の仕事が決まり会社に退職の意を伝えた時、理由を聞かれたとのこと。
上司に金銭面の不満を伝えたけれど、それを言われると引き止められないと。
かといって正社員にはしてもらえないしと。
まさに昨日、あさイチで取り上げられていた内容。
もしかして友人の話では?と思うくらいでした。
資格を持っていたのと企業が探していた条件に合致していたので採用されたとのことですが、1社目で決まるなんて凄いし頑張ったなと思います。
転職するって勇気がいるというか、なかなか一歩踏み出せないというか。
因みに時給を聞いたら本当に安くてびっくりしました。
仕事内容に金銭面が釣り合っていないのがストレスだったようですが、そりゃそうだ。
確かに聞いていた仕事内容でその時給はないわと思うほど。
少しずつですが、安く使えるとの女性軽視の時代は変わり始めていますよね。
優秀な人材が流れてしまわないように、経営者も考え方を変えてもらいたいですね。
そしたら友人も転職しなかったのに。
配当金&株主優待券到着
少し前に届きました。
すかいらーくHD(3197)
- 権利確定月 6月・12月
- 配当支払日 2025年9月18日
- 所有株数 100株
- 一株当たり配当 8円
- 配当金額 638円(税引き後)
今回から優待カードが廃止されて電子チケットになりました。
スマホで読み取ると様々な機能が利用できるとのこと。
家族や友人にプレゼントしたり共有できたりするようですが、筆者的には要らない機能。
なので紙のまま使うと思います。
ただサイズが大きい!
なんなら今までの優待カードのままが良かったわ💧
コメント