ランチ会と宿題

お食事
スポンサーリンク

ランチ会

昨日はランチ会。

半年ぶりで話も弾みました。

この歳になると、半年なんて長いようであっという間に経ちますね。

ランチはイタリアン✖️フレンチ。

創作洋食のお店です。

前菜の盛り合わせ、スープ、パン、パスタ、メイン、デザート。

どれもとても美味しくて満足。

唯一の不満は、メインの写真を撮り忘れるという失態を犯してしまった自分。

因みにメインは、お肉と魚の盛り合わせでした。

これだけ色々食べて税込で2,450円と、ランチなのでお値打ち価格です。

この後、話し足りずコーヒー店へ。

ありがたいことに、先日の利益でランチ&お茶代まかなえました。

 

9月の貸株金利と、3日の売却記録
9月の貸株金利 貸株金利についてのメールが届いていました。 今月はどうかな〜とドキドキしながら確認。 あれ、先月より減ってる…。 しかも、まぁまぁ減ってるので悲しいです💦 しかしこればっかりはおまけみたいな物なので仕方ないですけど。 3日の...

 

宿題

そこでは、次に集まる日と宿題を決めました。

春にお出かけする場所の候補は出たのですが、決められなかったので各自候補地について調べることにしたのです。

今年に入ってから、珍しくお出かけ予定が色々。

春のディズニーシー、万博2回。

そして来週に3回目の万博。

はい、懲りずに予約済みです。

連日20万人越えとの報道にビビっていますが、アオと夜の虹のパレードが見たいので泊まりで行く予定。

まだ見れてないパビリオンも沢山あるので最後に少しでも回れると良いけど、どうなることやら。

最近朝晩は寒いくらいですし、昼間の車や会社ではエアコンつけるほど。

服装も悩むし、なんだか既に緊張している心配性の筆者です。

 

 

ポチッと愛のクリックをお願いします❤️

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 死別シングル育児へ
にほんブログ村

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク