言い訳
金曜日の夜、久しぶりに晩酌しました。
旅行前は体調を整えるためにお酒は控えて、旅行後は旅行疲れの回復と家事のリカバリのために飲む気になれず。
金曜日は1週間頑張ってやっとお休み❤️という開放感から、無性に飲みたくなったので晩酌。
ビール1缶だけですけど。
久しぶりの飲酒のせいか、元々弱いせいかそれでもいい感じに酔い早く寝ました。
そして昨日の朝は、お出かけの準備にバタバタ。
…というのが、ブログをお休みした言い訳です💦
ところで、いつものお願いです。
またTikTokのキャンペーンが始まっています。
今回はチェックインしている方もお手伝い頂けます。

Screenshot
助けて頂けると嬉しいです♪
よろしくお願いします。
学祭&食べ歩き
昨日のお出かけ先は、次男の通う大学。
学祭に行ってきました。
長男のママ友の息子が通っている大学でもあるので、入学が決まった時から一度は行きたいから一緒に行こうと誘われ約束していたのです。
入学式の時に外観しか見ていないので、筆者にとってもキャンパスに入る良い機会でした。
ステージで吹奏楽部の演奏を少し見て、ママ友が行きたいと行ったお化け屋敷へ。
お化け屋敷なんて、何十年ぶり⁉︎
最初に映像を見てからスタートします。
上手に映像が作ってあり感心。
何故か親目線です。
バラバラにされたマネキンのパーツが落ちている手作り感満載のお化け屋敷でしたが、お化け役の人にかなり驚かされ怖面白かったです。
その後は部活やサークルの展示を見に行ったのですが、気になったものは調整中とのことで見られず。
残念でした。
後は企業が出していたブースで肌診断をしてもらったのですが、機械のトラブルがありかなりの時間を取られてしまいました。
お昼は別の場所へ行き食べ歩きする予定でしたが、あまりにお腹空いていたので模擬店で小籠包だけ食べました。
その後移動し、食べ歩きスタート。

お昼ごはんに形とシーズニングとディップを選ぶポテト。
生ドーナツ1個ずつとコーヒー。
そして夕飯食べて帰りたいと言われて、急遽台湾ラーメンで有名なお店へ。
ママ友も筆者も知っているけどなかなか食べる機会がなかったので、元祖の台湾ラーメンは初でした。
器の大きさは小ぶり。
ただ唐辛子のせいで、啜るとむせる感じ。
完食できるかな?と思いましたが、ちょうど良い量でした。
因みに、代謝の良いママ友は数口食べて顔から汗が出るとのこと。
代謝が良くない筆者も食べている途中に毛穴が開く感じ。
先週行った指宿の砂蒸し風呂より効果早く現れた気がするわ、と言ったらママ友に笑われました。
朝から晩まで歩き回り、歩いた歩数20,000万歩越え!
食べ歩きなんて旅行の続きをしている感覚で、楽しい休日でした。

コメント