あたりと、入学金

お得
スポンサーリンク

あたり

10日から大量当選キャンペーンが始まっています。

テレビCMも見かけましたので、ご存知かしら。

当選人数はLINEとX合わせて、なんと100万名。

簡単に当たるかと思っていましたが、5日目にしてやっとです。

 

Screenshot

 

LINEの方で、やっと当たりました。

25日までなので、Xも当たるようにチャレンジします。

 

クリアアサヒ|クリアアサヒ100万人に配っちゃいますキャンペーン
アンケートに回答するだけで応募可能!LINE/Xで、抽選100万名様にクリアアサヒの無料クーポンが当たるキャンペーンを実施中!

 

ご興味のある方は、チャレンジしてみて下さいね。

 

入学金

木曜日の夜、次男の合格した大学へ入学金の支払いをしました。

19日までに支払いと書類の郵送手続き完了しないと、入学取消しになるのです。

お昼に説明の書類等が届いたのですが、心配性なので速攻で手続きです。

とはいえ、入学金はクレカ払い可能でしたので焦らなくても良かったかしら。

入学金、288,550円。

更に諸納金が、98,660円。

こちらはクレカ払い出来ず、ペイジー・ネットバンキング・コンビニ払いのどれかです。

サクッと支払いしたかったので、ペイジーで支払い完了。

これで入学できるハズ。

後は入学してから納める学費が年に、535,800円。

4年間の総額はおそらく、2,530,410円です。

滑り止めの私立だったら理系なので、5,600,000円ほど。

それでも理系では安い大学で、高い大学なら6,000,000円超えです。

国立は半額以下です。

しかも大学院の授業料をプラスしても、長男の文系私立よりも安いのです。

国立大に合格してくれたので、学費の支払いかなり助かります✨

 

 

 

ポチッと愛のクリックをお願いします❤️

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 死別シングル育児へ
にほんブログ村

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク