ついてない
昨日は朝一で次男の三者懇談がありました。
仕事に行くのとほとんど変わらない時間に出発なので、いつも通り早起きです。
余裕を持った時間に家を出たつもりですが、いつになく混んでいます。
土曜出勤の人の通勤?
信号にも引っかかりがちだし、ついてない💦
想定外で、間に合うかヒヤヒヤ。
なんとかギリギリ到着し、ホッとしました。
懇談は1時間も枠が取ってあったので、早く終わったら帰り道に業務スーパーへ寄ろうと考えていました。
…が、きっちり1時間。
あわよくばと思っていたのに、ついてない。
皮膚科の予約があったので、まっすぐ帰宅しました。
調剤薬局
帰宅後の家を出るまでの15分で、慌てて昼ごはん用にタコライスのタコミート作り。
その後、皮膚科へ。
予約が入っているのにも関わらず、かなり待たされました。
想定済みなので、図書館で借りた本の読書タイムとなりましたが。
終わった頃には、すっかりお昼を過ぎていました。
昼ごはんの準備してきて良かった♪
せっかく近くまで来たので、近所のスーパーで買物してから慌てて帰宅しました。
因みに、皮膚科に行ったついでに手荒れも見てもらったので、処方箋を出してもらいました。
病院待たされただけあり、病院近くの薬局は外まで並んでいます。
急いでいたので、並ぶ気になれず。
次男にご飯を食べさせてから、近所のネット受付している薬局で処方してもらうことに。
しかし帰宅後、近くのクスリのアオキを確認すると調剤薬局は土日休みとのこと。
あちゃー。
病院近くの薬局で並ぶべきだったかしら…。
それならとスギ薬局を確認すると、土曜日は空いている店舗と休みの店舗があります。
良かった!
近くの空いてる店舗に処方箋を送付してしばらくした時、電話がかかってきました。
あれ?
準備ができたらSNSでの連絡じゃなかったかしら?
電話に出てみると、2種類の内の1つがジェネリック指定になっていて在庫がないとのこと。
皮膚科の先生にジェネリックじゃない薬に変更してもらう許可を得る電話を何度かしても繋がらないと。
なので土日には準備できませんと。
おそらく病院の近所の薬局ならジェネリックを取り扱っていると思いますと言われ、受付をキャンセルする羽目に。
結局、病院近くの薬局まで戻りました。
こんなことなら、病院→処方箋を出す→買い物→薬局にすれば良かった💦
時短のつもりが、無駄になってしまいました。
あと、もう一つ。
ポン活のカップ麺、わざわざ回り道して先日と別店舗へ探しに行くもありませんでした💦
やはり、ついてない。
ま、そんな日もあるよね。
コメント