株主優待券使用と、胃腸風邪?

スポンサーリンク

胃腸風邪?

昨朝起きてきた長男が、下痢が治らないから病院の薬欲しいと。

前日にビオフェルミン飲んでおいたらと言ったけれど、1日では治らないかったか💦

筆者なら、もうしばらくビオフェルミンを飲んで様子見るでしょう。

ただ長男は心配症なので、病院へ行くと安心するタイプなんです。

日曜日に開いている病院に乗せて行くことに。

さて、微熱があるので車で待機&診察。

休日に診てもらえるだけ良いのですが、やはり待ち時間が半端ないです。

もちろん想定していたので本を持参しての読書タイムでしたが、体調悪い長男はかなり苦痛そうでした。

かなり待って、短い診察と薬を処方してもらい帰宅。

貴重な休日の半日が潰れました💧

早く治ってくれると、行った甲斐がありますが…。

そして家族にうつりませんように✨

 

株主優待券使用

本日までのすかいらーくの株主優待券が500円分残っていましたので、前々からこの週末にから好しでテイクアウトの予定でした。

が、想定外の長男の胃腸風邪。

彼は水分と消化の良いものしか食べれません。

しかし次男との二人分をテイクアウトするつもりでした。

…ら突然、次男が友達とご飯に行くことになったと。

ええぇー💦

筆者一人?

だからといって一人でガストやバーミヤンへ食べに行く気もおきず、500円無駄にしたくもなく。

予定通りのから好しテイクアウトにしました。

本日の次男のお昼ごはんのおかずにもできるのでね。

さて、やる気のない一人の晩ごはん。

サラダと残り物のけんちん汁で簡単に済ませました。

子供達が巣立った時のごはんが想像できますね。

 

 

ポチッと愛のクリックをお願いします❤️

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 死別シングル育児へ
にほんブログ村

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク