入学準備説明会と、焼肉

子育て
スポンサーリンク

焼肉

昨日の夕飯は、久しぶりにホットプレートでお家焼肉。

長男のバイトや次男の塾で揃って夕飯食べることがほぼほぼなかったので、かなり久しぶりです。

焼肉が食べたかったのと、夕飯作りを手抜きしたかったのと。

そして焼肉と言えばビールで、久しぶりに飲みました❤️

抜糸までは飲酒禁止を頑なに守っていました。(当たり前)

ちょうど夕方回収したばかりのクリアアサヒ。

 

あたりと、入学金
あたり 10日から大量当選キャンペーンが始まっています。 テレビCMも見かけましたので、ご存知かしら。 当選人数はLINEとX合わせて、なんと100万名。 簡単に当たるかと思っていましたが、5日目にしてやっとです。 LINEの方で、やっと当...

 

翌日も休みという開放感。

あー、最高✨

 

入学準備説明会

ところで昨日、早々に大学の入学準備説明会がありました。

生協主催のもので都合の良い日に参加して下さいとのこと。

必須ではないでしょうが、参加するとのこと。

一緒に行かなくて良いのか何度か確認すると、大丈夫一人で行くと。

無理に言ってもと送り出したのですが、帰宅した次男に聞くと自分以外は親子で参加していたそうです。

やっぱり…。

ただ一人で参加したメリットがありPCなど勧められた時に、親に相談して決めますと答えられたとのこと。

 

因みに事前に、PCは指定じゃないので市販の物で大丈夫との情報を確認済。

次男にも伝えてありましたが、昨日生協で購入するメリットを説明されて、そうした方が故障した時に良いのではと熱く語りだしました。

相変わらず影響受けやすいというか、洗脳されやすいというか。

よく言えば素直すぎ、悪く言えば騙されやすいように思います。

将来が心配だわ。

もちろんメリットはありますが、高いのです。

お金持ちなら高くても保証があるからなど便利な物を利用すれば良いでしょうが、我が家はそうはいきません。

次男もそろそろ学んで欲しいのですが、まだまだ修行が足りませんね。

とりあえず同じくらいのスペックが、市販ならいくらで買えるか調査しておくように伝えておきました。

説明会、一緒に行かなくて正解だったかも…。

 

 

ポチッと愛のクリックをお願いします❤️

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 死別シングル育児へ
にほんブログ村

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク