貸株と、高校入学準備物はどのくらいかかるのか?

スポンサーリンク

高校生入学準備物はどのくらいかかるのか?

次男の高校入学にあたり、かなりのお金がかかります。

わかってはいましたが、実際に書き出してみるとビックリします。

2年前の長男の時より必要なものが増えていますし、金額が上がっているものもあります。

一体どれくらいかかるかと言うと…

入学金  5,650円

制服 (夏服・冬服)     80,480円

トレーニングウェア(体操服)    24,000円

ウィンドブレーカー(任意)  9,000円

シューズ(屋外・体育館)    8,500円

スリッパ  1,400円

教科書   約9,900円

副教材   約28,000円

クロムブック 50,160円

合計  217,090円

ひぇ〜っ💦

これに鞄、定期券、定期券入れも!

ウィンドブレーカーが任意となっているのは、冬のコート代わりだから。

女子ならおそらく自前のコートでしょうか。

因みに長男の時は電子辞書だったのが、時代の流れでクロムブックになっています。

タブレット、義務教育だった中学生の時も1人1台でしたが貸与でした。

県の方針で次男達の学年から、高校生も1人1台になるのですが、保護者負担です。

あるあるですが、学校推奨品のクロムブックはかなり高いのです。

会社で社長と話をしていたら、20,000円代で買えるよとのこと。

端末管理ソフトと3年間の保証が含まれているいるとはいえ、高すぎると思います。

教育委員会は、業者の言値でハイスペック品を推奨しているのでは??と思わないではありません。

以上のように、公立でも高校入学準備物にこんなにもお金がかかります。

私立は入学金だけでも、もっと高額です!

せめて少子化対策として、高校もタブレット貸与にしてくれたら良いのに…。

とにかく高校無償化と言いつつ、準備物にかなりお金がかかります。

これから高校生になるお子様をお持ちの方、早目に対策(つまりは貯金)しておいて下さいね。

3月入金された貸株金利

3月も既に半分以上過ぎています。

今頃?って感じですが、発表します。

3月入金分、3,022円。

なかなか売却益が増えない中、有り難い利益です。

ポチッと愛のクリックをお願いします❤️

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 死別シングル育児へ
にほんブログ村

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク