aina

お得

電子レンジ火災と、ポン活

ポン活 昨日の回収品。 レモンクラフト×2本。 今回も楽天Pasha絡みです。 ポン活90ポイントからの40ポイント還元で、実質50円✨ 安く購入できて、楽天PashaのSPU達成に一役勝ってくれるなんて有り難い限り❤️ ついでにローソンで...
お得

22日の売却記録②と、お得回収

お得回収 昨日は、久しぶりの仕事。 休みすぎて出勤前はかなりの嫌々病でしたが、行ってしまうとなんて事はなく。 あっという間の1日でした。 20年以上勤めているので、ルーティンとなっているからでしょうか。 今週の仕事は3日のみ✨ がんばります...

22日の売却記録と、説明会

説明会 昨日は、高校の入学予定者登校日&物品購入でした。 はい、実は筆者4連休だったのです✨ とはいえ早昼を食べて出かけなければならなかったので、朝も普段の平日同様早起きしました。 因みに、長男の時は体育館で説明を受けましたが、今回は教室に...
お得

優柔不断には困るシステム

優柔不断には困るシステム 昨日は、春分の日で仕事もお休み。 三連休ともなると、最低限の家事もほぼ終わっているのでのんびりできます。 とはいえ、しようと思えばいくらでも片付ける所はありますが。 中学校の書類など不要な物の仕分けをしていたら、あ...
お得

ウエル活と、ダイソー

ウエル活 昨日20日は、ウエルシアday。 今月も有り難いことに、休日✨ バタバタせずに買物ができました。 次男の床屋&服を買いに行くついでに、いつもと違うウエルシアへ。 置いてある商品も違うので、いつもより少なめ💦 釜めしの素は、普段なら...
お得

株主優待券で昼食と、配当金入金

株主優待券で昼食 昨日は朝から次男とお出かけ。 次男の制服採寸に行ってきました。 10時からと記載されていたので、間に合うように出発。 …するつもりでしたが、余裕を持って予定したハズの時間から若干遅れて出発。 ピッタリくらいの時間に駐車場に...

貸株と、高校入学準備物はどのくらいかかるのか?

高校生入学準備物はどのくらいかかるのか? 次男の高校入学にあたり、かなりのお金がかかります。 わかってはいましたが、実際に書き出してみるとビックリします。 2年前の長男の時より必要なものが増えていますし、金額が上がっているものもあります。 ...
お得

ドキドキと、あたり

ドキドキ 次男の公立高校の合格発表がありました。 長男の時は、学校に掲示される発表を見に行かなければ合否がわかりませんでした。 しかし今は、学校の掲示だけでなくネットでも確認することができます。 合格者は書類をもらいに行かなければならないの...
お得

16日の売却記録と、ポン活

ポン活 火曜日、ポン活に参戦しました。 と言うのも、以前から気になっていたお菓子があったから。 今頃?って感じですが、カントリーマームのチョコまみれ。 ネーミングにノックアウト。 気になる〜。 …の割に、今まで購入していませんでした。 ここ...