死別母子家庭

売却記録と、頭痛

頭痛 一昨日の夜、またしても頭痛の予感がしました。 睡眠が大事だと朝もゆっくり起きたのですが、どうもスッキリしません。 これ以上酷くならないように、朝食後に薬を飲んで再び横になりました。 どうやら肩凝りからの頭痛だろうとわかっていましたが、...

売却記録と、墓参り

墓参り正月休み1日目。 昨日は墓参りへ行きました。 予報では29日は晴れで暖かいけれど、30日からは天気が崩れるとのこと。 風を遮る建物がないので天気が良い内にと、子供達と一緒にお参りしてきました。 その後、次男が欲しい文房具を買いにイオン...

売却記録と、全集中

全集中 昨日は無駄口を叩かず仕事をしたお陰で、本日から正月休みとなりました! いや〜、良かったです。 あ、普段もそんなに無駄口叩いている訳ではありませんよ。 昨日はいつも以上に全集中して、黙々と働いたのです。(このワードを使いたかっただけ⁉...
死別母子家庭

洗車と、運命的な出会い

洗車年末ということで、昨日は朝から洗車しました✨ …と言っても、洗車機がです。 お盆は珍しく手洗いしましたが、今回は洗車機の力を拝借しました。 昨年末は31日の早朝にスタンドへ行くも、洗車機の順番待ちの列が半端ありませんでした。 という事で...
死別母子家庭

お節と、帰省

お節昨日、いつもの掃除や洗濯などを一通り終わらせて、週末の食料品の買い出しへ。 びっくりしました!! 野菜が、すっかり正月価格です💦 紅白の蒲鉾が、ずら〜っと並んでいます。 コロナ禍で、今年はお節の売上が伸びているそうですが、我が家は世間に...
死別母子家庭

鋼のハートと、勉強

鋼のハート 一昨日、バイト先にやっと書類を持って行った長男。 キッチンへ降りてきた時に、いつから行くのか聞いてみました。 出れる日を書いてきたから、電話かかってくる 正月はどうしたの? なんで? まだわからないけど、義実家へ行くかもしれない...

配当金入金と、年賀状

年賀状 年末も押し迫ってきましたね。 昨日は会社で、年賀状を作成しておりました。 最近のニュースで、年賀状を廃止する企業も広がってきているとのこと。 虚礼廃止やペーパーレス、デジタル化やコロナ禍での働き方改革などなど理由は様々の様です。 我...

売却記録と、母子家庭の引け目

母子家庭の引け目 夕方仕事終わりに、ガソリンを入れて帰宅すると、家の前で車が止まりました。 降りてきたのは、営業マン。 毎年恒例のカレンダーを持ってきてくれたのでした。 毎年恒例ですがタイミングが合わず、息子が受け取ったりして会うのは久しぶ...
お得

あたりと、やっと…

あたりYahoo!のキャンペーン、第二弾が始まっています。 昨日、やっと当たりました! しかしながら、またコーヒー。 違うのはファミマカフェから、MACHI cafeに変わった所。 第一弾では3回当選。 3回共コーヒーでした。 次はコーヒ...