すかいらーく(3197)配当と、売却記録

配当入金 すかいらーく(3197) 権利確定月 6月・12月 配当支払日 2020年3月13日 所有株数 300株 一株当たり配当 10円 配当金額 2,391円(税引き後) 先日届いた株主優待券についてはお伝えしましたが、その後に配当計...

反発と予定変更

わずかながら反発 昨日の日経平均株価、9円49銭高と反発しましたね。 前日の米国株式市場に連動し大幅続落で始まったものの、一時は500円を超す上昇と、激しい乱高下の市場となりました。 麻生財務相が、新型コロナウイルスの感染拡大が経済に影響を...

早まった…

花粉症 また1週間が始まりましたね。 今週は金曜日が春分の日で祝日なので、筆者は週休3日です。やったー! 4日間頑張れば、お休みが待っています。 そんな週初めだった昨日は、風が強く寒かったですね。 そのせいで、花粉が多く飛んでいたのかしら。...

株主優待券で昼食

買い出し イオンモールへ、食料品の買い出しに行きました。 子供達のお昼ご飯分の食材も必要なので、普段より買物量も多く大変です。 因みに、駐車場は普段の休日同様いっぱいでした。 買い出しの為だけでなく、ぶらぶらしている感じの家族や友人同士もい...

約定できず

朝ドラ スカーレット、ご覧になっていますか? 女性陶芸家の半生が描かれています。 クライマックスにきて、喜美子の息子の武志が慢性骨髄性白血病に侵されていることがわかりました。 病気になった武志の気持ちや、親である喜美子や八郎の気持ち、抗がん...

到着しました!

まだまだ様子見でした 昨日の日経平均株価は、451円06銭安と反落しましたね。 前日の米国株式市場は 1,167ドル高でしたので、連動上げを予測しておりましたが、2日連続予測を外しています。 世界では中国に始まり、イタリアやNYでも封鎖の強...

株主優待でお持ち帰り

ランチ こんなご時世に…とは思いましたが、随分前に約束していた友達と二人でランチに行きました。 小中学校時代の同級生です。 お互いに子供がいるので、いつだったかショッピング&ランチに行って以来です。 調べてみるも、なんと1年も前で、自分で...

不運と、2月の運用実績

不運 子供達の通う塾からメールが来ました。 金曜日時点のメールでは感染症対策の徹底と換気をして、今迄通り通塾可能となっていました。 しかし昨日のメールでは一転、2日から15日まで休校するとのこと。 学校が休校措置を取っているのだから塾の休校...

早まった購入

あり得ない 新型コロナウイルスの感染防止の為、かつてない様々な対策が講じられていますね。 イベント中止や延期、美術館や博物館などの閉館、合格発表の掲示とりやめ、学校の休校等。 ここ1〜2週間が感染拡大防止に極めて重要とのこと。 かなりの経済...