株 株主優待でお持ち帰り ランチ こんなご時世に…とは思いましたが、随分前に約束していた友達と二人でランチに行きました。 小中学校時代の同級生です。 お互いに子供がいるので、いつだったかショッピング&ランチに行って以来です。 調べてみるも、なんと1年も前で、自分で... 2020.03.09 株
子育て ハンドクラップ 次男、ダイエット宣言 指を骨折して、部活を休んでいた次男。 今度はコロナウイルスの感染対策で、学校も塾も休校になり家に引きこもっています。 そもそも食い道楽で、夕食後に炒飯やラーメンを作って食べていました。 腹が減っていると言って食べていま... 2020.03.08 子育て
子育て 卒業式と長男の本音 卒業式 長男の卒業式が、無事に終わりました。 結局、卒業式についてのプリントは出してくれず仕舞いでした。 それにもめげずに、見に行きましたけど。 最近の長男ちっとも可愛くない態度ですし、正直なところ、そこまで見たいという程でもありませんでし... 2020.03.07 子育て
お得 自分ですればタダ 確定申告 確定申告の時期ですね。 筆者の勤務先には、定年後に年金を受給しながらパート勤務している方が何人かみえます。 公的年金以外の収入が20万円以上ある人は、確定申告が必要です。 最近では、スマホでもできる様になりました。 税務署には確定... 2020.03.06 お得
子育て 困った息子と反発と 困った息子 新型コロナウイルス対策で休校措置が取られている中学校。 しかし息子が通う中学校、卒業式は予定通り行われます。 なあなあで卒業するのも寂しいし、区切りとして卒業式をしてもらえるのは有難いです。 そんな卒業式の詳細が書かれたプリント... 2020.03.05 子育て
料理 明るいニュースと反落 明るいニュース 一昨日は焼魚がメインの夕食でした。 他にほうれん草とトマトのツナサラダ・焼き厚揚げのよだれ鶏のタレがけ・豚汁という和食。 参考にしたレシピはこちら。 ↓↓↓ これ、タレがすごく美味しかったです。 確かに、やみつきになりそうな... 2020.03.04 料理
株 不運と、2月の運用実績 不運 子供達の通う塾からメールが来ました。 金曜日時点のメールでは感染症対策の徹底と換気をして、今迄通り通塾可能となっていました。 しかし昨日のメールでは一転、2日から15日まで休校するとのこと。 学校が休校措置を取っているのだから塾の休校... 2020.03.03 株
お得 メルカリ売上記録とキャンペーン またしても 昨日も、次男の用事に振り回されました。 前日に眼科で出してもらった処方箋を持って、眼鏡を作りに眼鏡屋さんへ行きました。 その後は床屋さんへ。 混雑していたので、だいぶ待たされました。 自分で行ってくれると、筆者の時間が増えるので... 2020.03.02 お得
日常 休校の影響 ハシゴ 昨日は、病院dayでした。 午前中は眼科へ。 次男が、学校の視力検査で引っかかってきていた為です。 普段は部活の練習や試合で、土曜日の午前中になかなか受診できなかったのです。 骨折の為に部活を休んでいるので、やっと受診できましたが、... 2020.03.01 日常