死別母子家庭

死別母子家庭

オンライン授業と、申告制現金給付

オンライン授業 緊急事態宣言が全国へ発令され、子供達の通う塾にも影響がありました。 前回の学校休講と共に塾も休みになりましたが、今回はオンライン授業が行われることになりました。 小学生と高校生はGW後に振替とのことで、何故かオンライン授業は...
死別母子家庭

雇用調整助成金と、一律10万円給付

雇用調整助成金 ついに全国へ緊急事態宣言が発令されましたね。 子供達の通う学校は、既に休校となっております。 今後の登校日がどうなるかとは思いますが、子供達は今までと変わらないかなとは思います。 変わるのは、大人ですよね。 一部の大企業が、...
死別母子家庭

不調…

不調 昨日の日経平均株価の終値は、88円72銭安の19,550円09銭でした。 反落とはいえ、19,000円代なのでそう悪くはありません。 筆者の含み損も、一番悲惨な7桁後半から随分回復しております。 しかし、未だ含み損には変わりありません...

マスク運と、売却記録

マスク運 友人からLINEで、マスクが買えたとのこと。 先日ゲリラ販売になるとニュースになった薬局チェーン店に、ヤマを張って15時に行ったらビンゴだったらしいです。 一瞬でなくなったらしいけど、購入できるなんて羨ましい限りです。 そして、素...

小池都知事のマスクと、売却記録

マスク 一昨日の小池都知事の会見、ご覧になりました? 筆者、マスクに目が釘付けになりました。 可愛かったからです。 使い捨てマスクが購入できないので、手作りマスクも増えてきたのか、ガーゼやゴムなども品切れ状態です。 近くのお店で手に入るのは...

除菌スプレーと、売却記録

除菌スプレー 昨日は良いお天気でしたね。 近所の桜が満開です。 花見しなくても、通勤や買物へ行く途中の桜を見るだけでも、春を感じられますね。 そんな昨日はオープンと同時くらいに、薬局へ行きました。 あわよくばと思いましたが、マスクはありませ...

歴代5番目の上げ幅と、月曜日のデイトレ

歴代5番目! 一昨日に引き続き、昨日も日経平均株価の上げ幅は凄かったですね。 一昨日が歴代9番目なら、昨日は歴代5番目の上げ幅とのこと。 上昇が上昇を呼んだ感じですね。 さすが期末決算前です。 権利確定日が27日なので、それまではこの調子で...
死別母子家庭

3.11に思うことと、やはり反落

3.11 早いもので、あれから9年。 同じ年の9年前に、夫も旅立ちました。 3.11の地震報道は、夫は病室のテレビで、筆者は職場のテレビで見ました。 その夜電話で話をした時に、自然の驚異になすすべもなく命を奪われた方々より、余命宣告を受けて...
死別母子家庭

新学期と非常識な人間

新学期 子供達、やっと新学期が始まりました。 冬休み中、ダラダラし過ぎが目につきました。 出かけない日は一日中パジャマで、ゲームや動画を見る時間が長くなります。 特に長男は受験生なので、もう少し勉強して欲しいのですが、塾がない昼間は(煩い母...